BLOG

ブログ
味の素社への調査提案レポート提出『web3.0課題と概要 web3.0とFMCG(日常消費財)の調査レポート』

ご要望が、web3.0だけでなく、若い世代(web3.0を関心の高い世代と重なる)、中高年世代へFMCGのブランド認知(世代ごとに認知されているブロンドが大きく違う)の調査にもあった。また培養肉、培養魚、web3.0の投資動向まで多岐に及んだ。

【オンラインセミナー】IT企業の若手エンジニアに対するWeb3.0研修 2022年8月27日(フルリモート、日本とミャンマー)

GIC社日本人の社長さんからの依頼による仕事。事前にweb3の用語等基礎知識は学んでから参加されていた。さらなるITリテラシー(特にweb3の)の向上を要望されていたため、エンジニアが自発的にITリテラシーを高める意欲をもってもらえるように以下の内容を盛り込んだ。

一橋大学講堂にて。【2回目の依頼】中国からの日本へのブロックチェーンビジネス研修(HUOBI University 中国最大の暗号資産取引所)のビジネス研修

HUOBI(当時中国最大の暗号資産取引所、同時にビジネス研修でも最大手で日本向けに、中国の経営者のビジネス研修を企画雲煙していた。その経営者向けに日本から最初の講演を行った。

一橋大学講堂にて。中国からの日本へのブロックチェーンビジネス研修(HUOBI University 中国最大の暗号資産取引所)のビジネス研修

HUOBI(当時中国最大の暗号資産取引所、同時にビジネス研修でも最大手で日本向けに、中国の経営者のビジネス研修を企画雲煙していた。その経営者向けに日本から最初の講演を行った。

東京大学にて。中国からの日本へのブロックチェーンビジネス研修(火星財形主催)

中国からの日本へのブロックチェーンビジネス研修 (火星財形=メディア、ビジネス研修でもこの分野で最大手が主催) 中国からの参加者を日本へ招いて、東京大学での開催となりました。参加者の熱量が高いのが、参加費が高額であることからも伝わってくるようでした。 

WBT(World Blockchain Tour) 台湾 台北 2018年9月8日 講演(90分) 同時通訳

台湾の暗号資産取引所と、日本のブロックチェーンベンチャー企業による共催 私の前の講演者が台湾で有名な法律系の教授とのことだった。 またこのセミナー開催は台湾での自身初めての講演となり、同時通訳形式でのセミナーとなりました。

マイクロソフト品川でのSTO(有価証券トークン)とお金と金融の歴史全5回講演(90分)

当時、株式やETF等の有価証券をブロックチェーンによるトークン発行に関心が集まっていたためその内容 金融、お金の歴史、金融とIT等広く9回でやりITと金融リテラシーと高める内容 受講者は会場の関係か上場企業の企画やシンクタンクからが多かった

シン働き方とシン会社の在り方

リモートワークが増えると、会社と社員の在り方も変化がさらに早くなります。 フルリモートワークでデジタルの成果物を提出する仕事をしている会社員を想像してみましょう。会社は利益を追求せざるを得ないので、外部で同等以上の成果物を同等以下の価格で提供できる会社や個人がいたら、そちらへの移行が進まずるを得ないでしょう。